施工例

耐震総合リフォーム【長野県上伊那郡 T様邸】レポート8 玄関、クロス

2011年10月2日
 耐震総合リフォームの上伊那郡T様邸。廊下や玄関、寝室2部屋のクロス張りなどの様子を一挙にご紹介します。
玄関工事

廊下

 階段下、トイレ脇にあいた空間は無駄にせず収納スペースに。
 廊下奥右側、かつて和室の押入れがあった場所にも収納スペースが作られました。
階段下収納 廊下

玄関

内壁撤去 古い玄関扉撤去 新しい扉設置
 玄関回りも内側、外側ともにリニューアルします。

LDK増築

基礎づくり 拡張分 デッキ撤去
 ダイニングキッチン兼居間となっているお部屋は、16畳だったものを18畳に拡張。8尺分だけお庭側に広げ、洋室へのドアを取り付けます。
 ご主人さま手作りのウッドデッキは撤去に。木部もかなり老朽化していました。長い間お疲れ様でした!
 
筋交いを固定する耐震金具は、いくつものネジクギを打ち込む頑丈な仕組みです。
拡張部分 耐震補強

幅木取り付け

 洋間の工事もそろそろ最終段階です。

クロス張り

裁断機が運び込まれ、まずは天井から コンセント穴を確保
 ボードにパテやメッシュを塗って下地の凹凸を消してから、クロスを張っていきます。
 「地ベラ」やローラーを使い、空気が入ったりしわが寄らないようにきれいに張るのが職人の技。壁紙と壁紙の間を美しくカットし、角の部分はボンドでコーキングします。
地ベラで張り付け カッティング コーキング

食物庫

クロス仕上げ パノラマ合成
 バスルームとキッチンの間には、食料品などを置く収納部屋が作られました。奥様のご要望で、この部屋は一面ブルーの壁に。
「ここだけちょっと遊んでみました」と奥様の談。

クロス張り完了

北側洋間(パノラマ合成) 南側洋間(パノラマ合成)
 フローリングも終わり、あとは照明など一部の工程のみとなった洋間。
 完成を喜ぶ暇もなく、お施主様ご一家はキッチン、リビングの荷物をこちらに移動する大仕事に着手。すぐにLDKを中心とした第3期工事に入ります。
 在宅リフォームでは避けて通れないことですが、短期引越しと比べれば費用は格段に安く済みます。

 次回レポートからいよいよ第3期工事のご紹介です。


T様邸関連記事 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20